Home > 1月 15th, 2018

東京学生寮1月の月例祭・食事会

1月13日土曜日午後7時から、東京学生寮集会室において、運営委員大木光雄先生ご祭主のもとに月例祭が仕えられ、引き続いて教話、その後食事会を開催した。

教話では、人生自分の思い通りや都合のよい通りには必ずいかないのに、では、なぜ信心するのかについて、金光教祖は、「神様は決して無駄ごとはなされない」と教えられており、上手くいかない事柄にある神様のご意志を、信心することでわからせて頂くことによって、それが必ずおかげになっていくところにお道の信心の意義があると、宗教教誨師の御用で出会ったある少年院生とのやりとりや、お母様の病院でのあり方などを具体例にお話しくださった。

食事会は3人の中国からの留学生による本格餃子とサラダ、スープ。朝10時に買い出し、11時頃から準備をしてくださり、美味しい手作り料理を堪能した。感謝。