« | »

金光教話し方講座

 現在、東京センター3階ホールで、金光教話し方研究会(金話研)主催による「金光教話し方講座」が第2、第4水曜日に開催されている。今日はその第1コース最後の6回目。「金話研」は、故金光達太郎先生が開かれた「H・R話し方研究会」から生まれてきたものだ。

 H・R主催の話し方教室は、その一つとして現在でも本郷教室として金光教東京センターで開かれているが、これには信奉者以外の一般の方も参加される。そこでは金光教の深い信心話はできない。

 そこで信心の話もできる教室ができないものかと、H・R教室時代の金光先生の弟子たちが「金話研」独自のテキスト「道を伝え広げゆくために」を制作。講師陣を養成して講座を始めた。昨年7月に、H・R話し方教室の通常の8コースを卒業していた私にも声がかかり、「金話研」の講師養成集中講座を受講した。

 この集中講座を受講したものが、実際の教室で実習を20回踏むことによって「金話研」の講師になれるそうだ。現在、その講師見習いで不肖私も講義の一端に加わり、また生徒さんが話された内容にコメントをしている。

 自分ができないことを人に言わなければならない恐ろしさ。また、信心の話ができるということは、それだけ信心ができていなければならず、毎回ひやひやものである。もちろん真の講師によるコメントのコメントがあり、私自身も大変勉強になり、何とか楽しくがんばっていきたいと願っている。

 講座は途中からの参加もOKですから、どうぞご参加下さい。それでは行ってきます。                                     

Comment & Trackback

Trackback are closed.

No comments.

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>