« | »

第39回 沖縄遺骨収集奉仕参加 完 2012年2月 



○最終日は恒例で平和学習見学。ただ、今年は沖縄自体が初めての子も多く、沖縄の芸能や文化も学ぶために、玉泉洞のある「おきなわワールド」にも立ち寄った。

○まず最初に那覇教会に参拝。お届け後、林雅信先生先唱のもとに御祈念、その後先生から、「1月に沖縄の宗教者や行政で行った摩文仁の丘の清掃日は、それまで2週間ほど雨か曇りかの天気が続いた中で、晴天のおかけを蒙り、またこのたびの遺骨収集も天候のおかけいただいた。いつも御霊様と共にあり、喜んでいただいていると思う。皆さまの身の上にも必ずおかげとなってくる。どうぞ、この貴重な経験を生かして、これからも元気で頑張ってほしい」とのお話を承った。

 

P2201936 (640x480).jpg○次に毎年必ず訪れる「ひめゆりの塔」、ここの資料館は何度来ても暗澹たる気持ちになる。下の写真は沖縄陸軍病院第三外科豪付近にある豪の入り口。映画で見た内容が実感として迫ってくる。

 

P2201941 (640x478).jpg
P2201940 (640x480).jpg○続いて、ひめゆりの塔から東に車で20分ほどいったところにある玉泉洞。とてつもなく広く、大きい。

 
P2201942 (640x480).jpgP2201948 (640x480).jpg
P2201946 (640x479).jpgのサムネール画像
P2201950 (640x480).jpg
P2201954 (640x480).jpg○そこからまた車で20分ほど内陸に入った南風原(はえばる)というところにある陸軍病院第20号豪入り口。首里城を放棄し、南下途中、艦砲射撃を避けるため、海岸から一番離れた中央の山間部に大規模な壕が掘られた。ガイドの方から説明を聞く。予約していくと説明を受けることができるので、皆さまも沖縄に行かれた際は、是非お立ち寄り下さい。

 

P2201958 (640x480).jpg
P2201960 (640x455).jpgP2201964 (640x477).jpg

○映画「ひめゆりの塔」に出てくる、女子学生が壕から出て、水場がある井戸へと向かう道。ここで多くの女子学生が死傷した。

 

P2201966 (640x470).jpg
P2201965 (640x480).jpg

○私は、全く整備されていない時代から毎年訪れていたが、この沖縄陸軍病院南風原壕群から飯あげの道を通って歩いて行くと、反対側にある南風原文化センターに行けることを初めて知った。この南風原文化センターも平和学習の施設としては穴場であるが、内容も充実しており、是非訪れてほしい場所の一つだ。

 いつもなら、ここから空港へ向かう途中の豊見城(とみぐすく)にある「旧海軍司令部壕」に寄るのだが、今回は時間がなく、南風原文化センターにある昔のおもちゃなどで楽しく遊んで帰った。

 今年も万事にご都合お繰り合わせを頂き、20日深夜に無事に帰寮した。また来年も是非行きたいとの声に感謝。(おわり)

P2201967 (640x472).jpgのサムネール画像
P2201970 (640x478).jpgのサムネール画像
P2201971 (640x471).jpgのサムネール画像
 

 

Comment & Trackback

Trackback are closed.

No comments.

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>