« | »

11 月東京学生寮 月例祭・食事会

IMG_0507s

 11月2日午後7時から金光教東京学生寮集会室において、藤原務正運営委員ご祭主により月例祭が仕えられ、その後教話を拝聴した。

 教話の概要は次の通り。
「教祖130年祭のお年柄は、130年続いてきた教祖様の信心を違えずに頂いているか、改めて振り返り、確かめ、修正していく節年として意味合いがある。

 このお道の信心のありがたいところは、天地金乃神様という願い、祈る対象が明確であること。神様は願えば必ず手助けしてくれるということ。それを神様のおかげと思えること。

 そして金光大神様はいつも「神様と一緒」という毎日を送られた。私たちも常に神様と一緒にいるということを感じながら生活をすることが大切。

 それにはまず「お取次を頂く」、2つには「教典やご伝記の書物にふれる」ことがある。そして学生寮には寮監がいる。寮監に訪ねながらお道の信心を極め、近代社会の崩壊が始まっていると思われる現代社会の中で、新しい世の中を切り開いていってほしい」

IMG_05211

 引き続いての食事会。今回は道願さん、石津愛さん、高橋君の日本人。ショウガ焼き、海鮮シチュー、ゆで卵やアボガドの入った手のこったこぶサラダ等を作っていただき、楽しいひとときを過ごした。11月誕生月の方は、韓国からと中国からの留学生2名。みんなでお祝いした。

Trackback URL

Comment & Trackback

No comments.

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>