« | »

インターネット通信開通

 先日の21日、国際センター研修生と通訳の先生が入寮された時に、事務室にきているインターネット通信モデムからルーターを経由して職員寮の方に有線を敷いて、お部屋でもインターネットができるようにいたしました。

 その後、すぐの時点では事務室のパソコンの通信は生きてましたが、数時間後不通になってしまいました。そのようなことで、モデムかルーターか寮事務室のパソコンに何らかの原因があると思い、パソコン師匠のO先生にもお電話申し上げ、お尋ねしましたが、原因がわかりませんでした。

 O先生は今日の月曜日には東京センターに出られるとのことで、見てもらうことにしていました。その後24日の夜に「マカフィー」から寮のアドレスにメールが入りました。「アイフォン」でも受信できるようにしていたからです。 

 何と、「ウイルス定義ファイルのアップデートにともなう不具合の発生」とのメールです。インターネット接続障害とのこと。これに間違いありません。何とタイミングのよい、いや悪いことでしょう。原因はこちらではなく、外部にあったのです。

 本日早速にO先生に見てもらうと、やはり「マカフィー」の不具合による接続障害でした。「マカフィー」のホームページにある解決方法をもって、無事回復いたしました。ただ、もし「アィフォン」でメールを受信していなかったら、気がついたかどうか。ともあれ、よかったです。感謝。

 

 

 

Comment & Trackback

Trackback are closed.

No comments.

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>