寮11月 月例祭・食事会

| コメント(0)

 昨日は、寮月例祭・食事会。最近は関東教区青年教師会からの願い出で青年教師の皆さまに教話をしていただいているので、今日は久しぶりに私が祭主・教話の御用をさせていただいた。

 教話は、大戦後65年に当たり、改めて平和の尊さを次世代に伝えて行くべく、歴史から教訓を導く大切さを沖縄遺骨収集や今日の世界・アジア情勢に触れながらお話しした。食事会は、ここのところだいぶ寒くなってきたので、キムチ鍋と水菜と卵の食べるラー油かけサラダであった。

 午前中は、一斉草取り、芝刈り。その後食事当番で買い出しに行くとき、ある寮生が「今日は寮監が出てこないのでは」と言っていたと教えてくれた。日本シリーズを心配してくれているのだ。

 第6戦の途中、女房が「今日もし勝ったら、明日集会室でみんなで見ることができるじゃない」と。今日勝って、明日勝てばみんなが祝ってくれるではないか。全く考えてなかった私は、そこからの15回まで疲れる、疲れる。へとへとになってしまった。やっている人は結構涼しい顔をしているのでプロは本当にすごいと感心しきり。

 さて、食事会に入るとすぐに誰かが、今年寮100周年で寮友会(OB会)から寄贈していただいた60型巨大テレビをつける。なんと6対3で勝っているではないか。喜んだのもつかぬ間、逆転される。しかし、和田の神懸かり的三塁打でまたまた追いつく。しかし、頼みの浅尾ちゃんが・・・。

 そしてなんと女子寮生にバリバリのロッテファンがいた。国立理科系に通う理知的な女性と思っていたが、人は見た目ではわからない。筋金入りだ。手に汗握る延長戦に突入、応援合戦。願いむなしく完敗。へなへなになってしまった。

 でも、今回は大勢の寮生とわが家族一同に介してのテレビ観戦ができて、またこの時期まで長く野球が見られて幸せな年であった。また、なんと駒澤大学が東都大学1部2部入れ替え戦で、1部最下位の国士舘に連勝。久々に1部昇格。来年の春が楽しみだ。感謝。

コメントする

2012年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このブログ記事について

このページは、つっさんが2010年11月 8日 13:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「甚だ不愉快な情報」です。

次のブログ記事は「宗教の必要性?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カウンター

累計:
本日:
昨日: