Home > 10月 2nd, 2015

東京学生寮9月月例祭・食事会

 9月の月例祭が小柴宣和運営委員ご祭主のもとに仕えられた。教話では、小柴先生から「他の宗教では、自分の願いを叶えてもらうという現世利益的な信仰であるが、本教は教祖金光大神様が『信心すれば、目に見えるおかげより目に見えないおかげか多い。知ったおかげより、知らないおかげを受けることが多い。後で考えてみてはじめて、あれもおかげであった、これもおかげであったということがわかるようになる。そうすれば本当の信者である』と教えられているように、自分に都合の悪いことが実はおかげてあったということがある。皆さんも本物の信心を目指して、本当の信者になっていただきたい」とのお話があった。

 引き続いて、食事会。今回は韓国の留学生Cさんと中国からの留学生Kさん。大根スープ、豚肉のコチュジャン炒め、手羽先のコーラー煮、サラダと盛りだくさん、美味しく頂いた。また今月誕生日の方をお祝い。何と私たち9月11日の結婚記念日のお祝いもして頂いた。大感謝、感激であった。

01aa3a5945f08518a8eced7395e05d4388d1a6d3f7 (コピー)

01432ca286a6bf476d64e5eeb04b0f076f6b9ea20d (コピー)

01afd427c89eec37b930abd4ce47a240b05b7c05d0 (コピー)

0148ad17392fa1b2addf992dda23a27e4770d4d366 (コピー)

0169daeea127d06e20c26b841ab300d9fce3df0bd4 (コピー)

0168564174c40016796a941f5a4cd379a14527bd98 (コピー)

011b244bb18ac86ba507e66b8ada508841ff578659 (コピー)